ライフハック・生活改善 電子機器・スマホ・PC

レノボ ThinkPadシリーズのPC選び

急遽WindowsPCを購入することになり、

USキーボードであるという要望のもと、レノボのThinkPadシリーズを購入する運びとなりました。

前回に続き、今回はThinkPadシリーズのPC選びについての記事となります。

 

ThinkPadシリーズの種類

ThinkPadには、たくさんの種類があります。

X,T,E,P,Lといったシリーズがあり、他にもYogaやTs、X1などの派生モデルもあります。

簡単にまとめると

Thinkpad Xシリーズ  薄型、軽量、ビジネスモバイル
Thinkpad Tシリーズ  ハイパフォーマンス、ビジネスノート
ThinkPad Eシリーズ  スタンダード、ビジネスノート
ThinkPad Pシリーズ  モバイルワークステーション

 

たくさんのモデルやシリーズからどのように選べばいいのか…

それは、金額とCPUやメモリーのカスタマイズの自由度です。

今回、フラフィックの性能の高いAMDのRyzenCPUモデルを選ぶこととしました。

AMDのCPUは、上記たくさんのシリーズで選ぶことができ、予算との兼ね合いからX,T,Eシリーズが候補となりました。

ThinkPadは、ディスプレイの大きさが、15インチ以上だとテンキーが付きますが、テンキーは使用しないため14インチ以下のモデルから選定します。

ThinkPadと名前の似ている、ThinkBookというコスパ抜群のシリーズがあるのですが、こちらはUSキーボードモデルがないので却下としました。

 

ThinkPad Xシリーズ  薄型、軽量、ビジネスモバイル

ThinkPad X13 Gen 2 (AMD)が現行販売されていますが、このモデルはカスタマイズ無しで13万円となるため、諸々のカスタマイズをすると15万円を超えてしまいます…

そのため、いつ前の世代のThinkPad X13 Gen 1 (AMD)が候補のモデルを見てみましたが、このモデルは旧製品であり割安ですがカスタマイズができないため却下となりました。

 

ThinkPad Tシリーズ  ハイパフォーマンス、ビジネスノート

ThinkPadTシリーズは、ホームページを見てみると主流はインテルCPUモデルですが、ちゃんとAMDモデルもありました。

なんと、41%割引で11万円からスタートで、「カートに入れてカスタマイズ」が選べるため、モデルをカスタマイズすることができます!

そのため、ThinkPadTシリーズは、候補として残りました。

ThinkPad Eシリーズ  スタンダード、ビジネスノート

ThinkPad E14 Gen 3(AMD)が7万9千円からあり、Eシリーズのコスパの高さには脱帽です。

しかし、カスタマイズができるモデルが9万円スタートとなりました。

デフォルトの液晶がTN液晶であるため、見やすく視野角の広いIPS液晶に変えたりとエントリーモデルゆえに、こだわりだすとあれこれカスタマイズで総額が増えていきます…

USBーCの端子の数など、エントリーモデルは端子が少ないこともデメリットになります。

 

ThinkPad Tシリーズに決めた!

ThinkPad Tシリーズは端子の数も多く、デフォルトでUSB-C、HDMI端子で3画面出力ができます!(使うかはわかりませんが…)

なんと、4Kディスプレイ、32Gメモリーも選べるためカスタマイズの幅も広くコスパ抜群の端末となります。

えっ!3ヶ月待ち!

ThinkPad Tシリーズをカスタマイズしてみたのですが…なんと3ヶ月待ちです!笑

「3 か月以上(ご決済日起算)で出荷予定」

その間に仕事が終わってしまいそうです…(T_T)

 

えっ、どうしましょう!USキーボーを抜きで一旦考える必要があります…

コロナやウクライナ情勢など、PCのパーツの流通にも影響が出ているんでしょうね…(T_T)

 

2022-04-12追記 注文しました!

 

注文しました!

調子に乗って、メモリー32G、ディスプレイも4Kにしました!

13万円でこれだけのスペッ校を購入できるなんてとても嬉しいですね!

納期は約3〜4週間!

当初の納期3ヶ月にはビビりましたが、あれこれカスタマイズをいじってみると早期に出荷できる構成がありました!

リモートワークやTeamsをメインで活用するため、到着がたのしみです!

追記2022-05-02

キャンセルしました!

 

レノボより、納期の遅れの連絡が来て

色々とネットを見ていたら、ThinkPad T14 Gen3 AMDはもっと薄型になって持ち運びの利便性が高くなりそうでしたので思い切ってキャンセルしました。

MacのノートPCはあるので、あせらずWindowsPCを購入しようと思います。

どうせなら、デスクトップで在宅にするのもありですよね。。。

 

令和4年5月6日 ThinkPadE14

国際情勢や円安など、社会の大きな変化が起きそうなため購入を急いだというのもありますが、

アレヤコレヤと検討した結果、ThinkPadE14を購入することにしました。

デスクトップPCとも迷いましたが… どうしても持ち運ぶ場面があるのでノートPCを選ぶ必要があり…

前回のT14は、ProOSが選べなかったのですが…

今回のE14では、ProOSが選べることが決め手となったこと、納期も早いためこちらを選びました。

ThinkPadE14は、T14と異なり…SSDを2つ搭載することができます!

そのため、CPUやディスプレイと言った変更が難しい物以外は最安構成にして、後からメモリーとSSDの増設を行います。(ブログの記事的にも美味しい…笑)

到着が楽しみー!届いたら、メモリーとSSDの増設の動画を撮影してYoutubeデビューするんだ!笑

 

-ライフハック・生活改善, 電子機器・スマホ・PC